令和7年度施工

2025.08.22

定山渓中央線(国道230号~定山渓温泉連絡線間)特定道路土工構造物補修工事

こんにちは!お久しぶり、どんぐりんです。

今年も昨年に引き続き、定山渓で仕事をさせて頂きます!

今年は雪を見ずに終われるといいなーなんて思っております。笑

随時、ブログを更新して参りますので、宜しくお願いいたします!!

〇6月度

現場に乗り込み、現地調査を行います。

施工箇所は【万世閣ホテルミリオーネさん】裏の法面にて法面保護工事を実施します。

朝食時に焼き立てのパンの香りが充満しているので、いつも朝からお腹を鳴らしながら仕事をスタートさせるのが、日課になってました。笑

施工範囲には周辺ホテルへの温泉管が埋設されているため、サーモカメラ等を駆使し慎重に試掘調査!

現場周辺はアジサイがたくさん植樹されており、少しずつですが花が咲き始めました!

また周辺の足湯にもたくさんの観光客が訪れ、非常に賑わっていますよー!

〇7月度

7月上旬に試掘調査が完了しましたので、施工範囲の草刈を実施しました。

ようやく施工範囲があらわになったという感じですね。笑

これからアンカーの位置出し等を開始し、アンカー位置決定後、本施工のスタート予定です。

観光地での施工となり、交通量もそれなりにあることから常時規制を設置して作業することが、厳しいため法肩付近に資材運搬用のモノレールを組み立てます!

そういえば先日、周辺住民のおばあちゃんにクワガタ(オス・メス)とカナキリムシ?を貰いました。笑

周辺のアジサイが開花し始め、見頃を迎えてますので、皆さん定山渓へ!!

〇8月度

7月下旬にアンカー位置が確定しましたので、いよいよ本施工(アンカー工)を行っていきます!!

法面に対し垂直にアンカー建込み機をセットし、エアーと回転により削孔していきます。

約400本法面にアンカーを打ち込むため、協力業者さんも毎日暑さと戦いながら必死に作業を進めてくれています。

法面での作業なので、全作業員もちろん親綱にロリップ・セフティブロックの2系統を使用して安全に作業!

9月中旬頃まではアンカー施工実施予定ですので、安全第一で進めていきます。

ちなみに資材運搬で使用しているモノレールも大活躍しています。

万世閣ホテルミリオーネさんのテラスから見えると思いますので、気になる方は是非!笑

また都度更新させて頂きますので、お楽しみに!